アフィリエイトルーム:省力化ツールの開発のタムラックによるブログです。
アフィリエイトルームBLOG » Page '2013年08月のつぶやき'

2013年08月のつぶやき

8月31日
リサーチアルチザンプロじゃなくて、自分で設置したリサーチアルチザンライトなら問題ないのか。外部サービスを使うのもリスクだよなあ。以前、thatsping(ザッピング)は自動転送されちゃってたし。

8月30日
くっそー!隣の家がうちのベランダにエアコンの排水ホースを向けてやがったから、ホースで繋いでちゃんとうちの排水溝に流れるようにしてやったぜ!

8月30日
つまりはうちのベランダに隣家のエアコン排水がこっそり流れるようになってた。こっそりホースを延長してちゃんとうちのベランダで排水してあげようと思う。

8月30日
隣家とのエアコンドレンホース問題。うちの洗剤が湿ってる原因がわかった。

8月30日
「Yahoo!プロモーション広告を快適にご利用いただくために、以下のブラウザを推奨します。」って、IE8を勧めてくる。IE10使ってるのに…

8月29日
事務所でネズミと目があった。とりあえず掃除した。

8月29日
お客さんに聞けば良いのになあ。

8月29日
「お客がなぜその商品を購入したのか、お客さんの気持ちになって想像すること」って、今読んでる本にやたらと出てくる。

8月29日
医薬部外品だから、薬事ひっかからないと思ったけどチェックする人によるのかな…

8月29日
【本棚登録】『モテキ DVD通常版』 http://booklog.jp/item/1/B006LW10RI …

8月28日
【本棚登録】『斎藤一人―無から有を生み出す成功法則 実践版』尾形 幸弘 http://booklog.jp/item/1/4479792015 …

8月28日
こういうゆるいところから盗んだパスワードで、大手にアタックするんだろうな。こわ…

8月28日
これ流出数すごそう。 @PAGESご利用ガイド – 13/08/28 【お詫び】ユーザ情報流失に関するお知らせ #atwiki http://www10.atwiki.jp/atpagesguide/pages/303.html …

8月27日
【本棚登録】『0円販促を成功させる5つの法則 (DO BOOKS)』米満 和彦 http://booklog.jp/item/1/4495582917 …

8月27日
【本棚登録】『中の人などいない@NHK広報のツイートはなぜユルい?』NHK_PR1号 http://booklog.jp/item/1/4103329513 …

8月26日
【本棚登録】『シュナの旅 (アニメージュ文庫 (B‐001))』宮崎 駿 http://booklog.jp/item/1/4196695108 …

8月26日
セミを電車の外に逃がす仕事。

8月26日
今朝は近所の脱走犬と追いかけっこしてすでに体力を使い果たした。なんとか家の前に誘導したところで、別部隊が連れてきた飼い主さんと合流できた。もう逃げんなよ…

8月25日
まだ楽天自動サイト作成ツール的なの売ってるのか。売るのは楽天apiの規約違反だった気がした。けど、楽天自動生成ツールのサイトをリスティングに出すと稼げるよ。

8月24日
【本棚登録】『となり町戦争 [DVD]』 http://booklog.jp/item/1/B000SWVC8O …

8月22日
【本棚登録】『となり町戦争 (集英社文庫)』三崎 亜記 http://booklog.jp/item/1/408746105X …

8月22日
安いと思わせて、よく見たら定期購入になってるの嫌いなんだよなあ。詐欺に荷担してる気分になるから、アフィらない。

8月21日
あ、トラブってるサーバー、バックリンクサイトのアクセス解析で使ってたんだった。orz

8月21日
【本棚登録】『クリエイティブ・コミュニティ・デザイン 関わり、つくり、巻き込もう (Next Creator Book)』成瀬猪熊建築事務所 http://booklog.jp/item/1/4845912902 …

8月20日
【本棚登録】『まちを再生する99のアイデア―商店街活性化から震災復興まで』柴崎 恭秀 http://booklog.jp/item/1/4395029019 …

8月20日
【本棚登録】『終わらす技術 (Forest2545Shinsyo 42)』野呂エイシロウ http://booklog.jp/item/1/4894518422 …

8月20日
【本棚登録】『21年間で2600回セミナーを実施した私の「顧客を獲得できるセミナーづくり」7つの法則』野津 浩嗣 http://booklog.jp/item/1/4492557032 …

8月18日
【本棚登録】『すごい人のすごい企画書 (PHPビジネス新書)』戸田 覚 http://booklog.jp/item/1/4569657184 …

8月18日
【本棚登録】『秋刀魚の味 [DVD]』 http://booklog.jp/item/1/B0009RQXJG …

8月16日
【本棚登録】『コミュニティデザイン―人がつながるしくみをつくる』山崎 亮 http://booklog.jp/item/1/4761512865 …

8月16日
【本棚登録】『コミュニティデザインの時代 – 自分たちで「まち」をつくる (中公新書)』山崎 亮 http://booklog.jp/item/1/4121021843 …

8月16日
洗濯機はフタが一部割れてるけど問題なし。電話もOK。テレビは封印してる。

8月16日
あ、新しめの扇風機は無事! 覚え書きでした。

8月16日
冷蔵庫は、冷凍庫部分が使える。風呂釜は晴れてる日はたまにつく。コンロは頑張れば火が付く。電気ポットは沸騰し続ける。エアコンはファンが回らないから自分だけ冷えて結露する。

8月16日
冷蔵庫、風呂釜、コンロ、エアコン、電気ポット←壊れてる。 電子レンジ←ない。 炊飯器、サンラメラ←無事。

8月15日
ワードプレス移転で、特定ページのみ404になって困った。同名のphpファイルをアップしてたからだった。

8月14日
10サイト移転完了。でも、ネームサーバー変更するの忘れてたサイトがあったから、これは明日やる。

8月14日
今日はワードプレスを10個引っ越しで終わりそう。昨日変更したネームサーバーのキャッシュがやっと更新されたー。

8月14日
マイクロアドが修了なのか。MicroAdオンラインが終わって、マイクロアドブレード? よくわからないからいいや。

8月14日
@aferide100 こんなに暑いのにと、びっくりしてしまいましたが、きっと引っ越し需要ですね。
会話を表示

8月14日
【本棚登録】『命を守る東京都立川市の自治会 (廣済堂新書)』佐藤 良子 http://booklog.jp/item/1/4331515915 …

8月13日
コタツが…売れた…だと…

8月13日
小見出しがついてると、飛ばしやすい。

8月13日
サーバー復活しないな…お盆だし、移転移転。

8月13日
立ち上げ11日目にして、一日100ユニーク達成!公開済み投稿数26。予約8。

8月12日
雷来たからPC消そ…

8月12日
とてもよい映画だったけど、4分予告が良すぎて、期待値が上がりすぎていた。期待値のコントロールはいつも考えてる。

8月12日
風立ちぬ。まあ泣いたよね。

8月12日
【本棚登録】『売れないモノの9割は売れるモノに変えられる』佐藤 昌弘 http://booklog.jp/item/1/4776207443 …

8月10日
自分が得意なことは何なのか、自分では気が付かない。あのひとなんでこんな簡単なこともできないんだろう…っていうのが、自分の才能だったりするかもしれない。

8月9日
schooでワードプレスのテーマ制作の授業を受けようかと思ってしまったけど、受けない。取捨選択をしなくては。

8月9日
やはり家のエアコンは動かない。ガスはなかなかつかない。水道水は溶剤臭い。冷蔵庫は冷凍庫だけ。まあ問題はないけど。

8月9日
安いサーバーを借りたせいで、サイト移転作業に時間とられるくらいなら最初からさくらにしとけば良かったなあ。反省。

8月9日
まあ、未だにハッスルサーバー使ってた僕が全面的に悪い。

8月9日
6月末の断水工事後、洗面所の水道水が溶剤の味がするんだよなあ。すぐ消えると思ったけど、まだダメ。キッチンの方はしない。

8月8日
ハッスルサーバーの緊急メンテナンスページを発見できた人いるんだろうか…

8月7日
【本棚登録】『「ついていきたい」と思われるリーダーになる51の考え方』岩田 松雄 http://booklog.jp/item/1/4763132504 …

8月4日
【本棚登録】『ウィキノミクス マスコラボレーションによる開発・生産の世紀へ』ドン・タプスコット/アンソニー・D・ウィリアムズ http://booklog.jp/item/1/482224587X …

8月3日
やっぱりアドセンスすごいな。いろいろ広告試したけどダメだったサイト、アドセンスならすぐに利益がでる。

Related posts:

  1. 2013年02月のつぶやき
  2. 2013年06月のつぶやき
  3. 2013年05月のつぶやき
  4. 2013-01-01から01-31までのつぶやき
  5. 2013年04月のつぶやき

Leave a comment

XHTML - You can use:<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

Top of page / Subscribe to new Entries (RSS)